8月, 2021年
8月28日(土)PM なつまつり🐙 おさんぽいんざいくん・玉入れ・縁日・表彰式 療育
こんにちは!!
今日はなつまつり最終日です(>_<)
みなさんと準備してきたにじみ絵国旗、
どこにあるか見つけられたかな?どれもステキですね✨
【 8月28日(土)PM 】
チケット受付
こんにちは😊 なつまつり会場へようこそ✨
おさんぽいんざいくん
お祭りの最初は盆踊りから始まります♫
たくさん練習したからバッチリですね。
いんざいくん、今日も大人気!!
また来年もお待ちしています👋
玉入れ
青チームと黄色チームに分かれて玉入れ大会です!!
1,2,3,4,5,・・・みんなでボールを数えます。
両チームとも頑張りました✨
果たして、どちらが勝ったんでしょうかヽ(^o^)丿
縁日
今年も楽しい活動が盛りだくさん!!
・チョコバナナづくり🍌
絵の具でチョコレートを再現してみました🍫
トッピングもたくさんかけてね😉
できあがり、すごくおいしそうでしょう🍌🤤
・たこ焼きビンゴ
みんな大好きたこ焼き🐙
たこ焼きボールを投げてビンゴを目指せ!
それ! 全部入るまで頑張っています♫
投げ方がカッコいいですね。
・打ち上げ花火
花火じゃなくておばけが打ち上がる!?👻
ボールが当たると星空がくるんとひっくり返ります。
すると・・・キレイな花火が打ちあがるんです🎆
花火よりもおばけに大興奮でした(>_<)
・金魚釣り
縁日の目玉🐟 かわいい金魚さん。
バケツいっぱいになるまで楽しんでいました。
お気に入りの金魚さん見つけたかな🐠
・むしむしパニック
夏と言えば虫!!
一気に虫たちが押し寄せる・・・パニック間違いなし😲
草むらから出てきた虫をピコピコ叩きます!
どこから出てくるかな。よ~く狙って・・・🔨
「巨大クモだー🕷」 逃げて逃げて~💦
表彰式🎖
「いんざいくん賞」、「玉入れ賞」、「花火名人」
などなどたくさんの賞を用意しました✨
最後はみんなで記念撮影📸
金メダルの笑顔で・・・🥇
今年はオリンピックイヤー。
2020東京オリンピック・パラリンピックで
選手たちの活躍にたくさんの感動と勇気をもらいました✨
印西教室のなつまつりも今年は国旗づくりや表彰式などを行い、
スポーツの祭典を一緒に楽しめるようにしてみました。
また来年も楽しみにしていてくださいね😉

8月28日(土)AM なつまつり🎆 おさんぽいんざいくん・玉入れ・縁日・表彰式🎖 療育
おはようございます😊
今日もいいお天気です!!
朝から準備万端👌みなさんのお越しをお待ちしています。
ここでなつまつりを一緒に盛り上げてくれている
仲間たちをご紹介します。
・金魚さんとお魚さん ・花火とおばけ
・たこさんとたこ焼き ・虫さんたち
・いんざいくん
もちろん先生たちも楽しいなつまつりになるように
張り切っていますよ(*^▽^*)
夏の思い出をたくさん作りましょう!!
【 8月28日(土)AM 】
チケット受付
なつまつり会場へようこそ✨
チケットはこちらで受付です。
おさんぽいんざいくん
いんざいくん今日もやってきました!!
握手を求められたいんざいくん、大忙しです💦
また来年も来てね~👋
玉入れ
青チーム、黄色チームに分かれて玉入れ大会。
さぁ、どっちのチームも頑張るぞー✊
ボールを数えて・・・どっちが勝ったかな?
縁日
・打ち上げ花火
キレイな花火が打ちあがります✨
投げ方もとても上手です。
「おばけ、出たー👻」
・チョコバナナ🍓🍫
ストロベリーとチョコ味好きなほうを自分で選びます。
本物みたいで、おもわず食べたくなっちゃいますね🐵
トッピングをたくさんかけて出来上がりです🍌
・むしむしパニック
草むらから虫たちが顔を出してくるので、
それをハンマーで叩く遊びです。
キャー(゚д゚)!と言いながらも楽しそう◎
2つ同時に出てきてもへっちゃらみたいです。
ヘラクレスオオカブトの登場!!
よーく狙って・・・えい🔨
・金魚釣り
かわいい金魚さんたち、たくさん釣ってね🐟
大物Get❕
・たこ焼きビンゴ
へい、いらっしゃい🐙
全部入ると大喜びでした(*´▽`*)
表彰式🎖
オリンピック・パラリンピックの選手のように
みなさんにもメダルの授与を行いました。
何賞をもらったのかな? 祝いのポーズ✨
メダルをもらってとってもうれしいね(^_-)
最後はみんなで記念撮影📸
金メダルの笑顔で・・・・🥇✨
いよいよ午後は最後のなつまつりです!
みなさんのお越しを楽しみに待っています♫

8月27日(金)PM なつまつり🍉 玉入れ・打ち上げ花火・虫虫パニック・表彰式🎖 療育
【 8月27日(金)PM 】
チケット受付
なつまつり会場へようこそ(*^▽^*)
記念撮影📸 かっこいいね✌
おさんぽいんざいくん
「みんな、こんにちは!!」 一緒に踊りましょう♪
いんざいくんと握手するといいことがあるかも!?
今日のいんざいくんはかっこいいヒーローみたいでした✨
なつまつり玉入れ
青チームと黄色チームに分かれて玉入れ対決です!!
入ったボールを数えます。1・・・50・・・
さて、どちらが勝ったんでしょうか(*^▽^*)
縁日
・むしむしパニック
虫さんたちみんなのことを待ってましたよ🐞
「くもだー🕷」 叩くと毒を吐くらしい・・・
とんぼさんにクワガタさん、実はまだいますよ!!
明日もお楽しみに♪
・金魚釣り
ピンクや青のかわいい金魚さんたち🐟
お気に入りの金魚は見つかったかな(*´ω`*)
・チョコバナナ
ストロベリーかチョコレート好きなほうを選んでね🍫
上手にできたでしょ🍌 ナイスポーズ!
トッピングをたくさんかけて仕上げだよ(*´ω`*)
・打ち上げ花火
おばけ大人気👻 キャーっと大喜びでした!!
ボールを投げた時に当たる音が本物そっくりなんです🎇
今年の花火はこれで決まりです(^_-)
・たこ焼きビンゴ
みんな大好きたこ焼き🐙 全部入れたくて必死に頑張りました。
下からやさしく投げているね。
表彰式🎖
現在開催されている、
2020東京オリンピック・パラリンピックの
選手のようにみなさんにもメダル授与を行いました。
ガッツポーズ✊
虫虫パニック賞おめでとうございます!
それでは、みんなの素晴らしいポーズをご覧ください✨
いかがだったでしょうか?
それぞれ喜びの表現の仕方が違って楽しいですね!!
最後はみんなで・・・
金メダル級の笑顔でした🥇✨
また明日もお待ちしています😊

8月27日(金)AM なつまつり🍧 おさんぽいんざいくん・金魚釣り・たこ焼きビンゴ🐙 療育
こんにちは(*^▽^*)
なつまつり2日目はとってもいいお天気となりました☀
会場の準備はバッチリです👌
虫さんたちもスタンバイしています🐝
一緒に夏の思い出をたくさん作りましょう!!
【 8月27日(金)AM 】
なつまつりチケット受付
なつまつりへようこそ(^o^)丿
チケット持ってきたかな?受付で確認します!!
おさんぽいんざいくん
「みなさん、こんにちはー!!」
いんざいくんに興味津々⁉(;^ω^)
少しびっくりしていたお友だちもいましたが、
元気に踊ることができました♪
なつまつり玉入れ
青チームと黄色チームに分かれて玉入れ対決❕
おっ、入ったヽ(^o^) どっちのチームも頑張って🏁
さて、どちらが勝ったんでしょうか😲❓
どきどきしながら数えていましたね!!
縁日
・金魚釣り
キレイなきらきらの金魚がたくさん🐟
たくさん釣れたよ!っと見せてくれました✨
・チョコバナナ
なつまつりと言えばチョコバナナ🍌
おいしそうなチョコレートをたっぷり塗ってね🍫
トッピングをふりかけて、できあがりです🤤
・打ち上げ花火
サンドボールを投げて、ヒュ~・・・ドン🎆
大輪の花火とおばけが打ちあがりました👻!!
・虫虫パニック
今日は何の虫さんたちが顔を出してくれるかな( *´艸`)
トンボやくもがいますね🕷
先生が手動で虫たちを操っています💦
・たこ焼きビンゴ
本物そっくりな巨大たこ焼き🐙
おもわず食べたくなっちゃいますね~
表彰式🎖
現在開催されている2020東京オリンピック・
パラリンピックでもメダルラッシュ✨
今年はみなさんにも表彰式を行いました。
何賞をもらったのかな?
「いんざいくん賞」「チョコバナナ職人」など
たくさんの賞を用意してあります。
最高の笑顔で・・・おめでとう!!🥇
午後もみなさんのお越しをお待ちしています😊

8月26日(木)AM なつまつり🍉 金魚釣り・たこ焼きビンゴ・チョコバナナ🍌 療育
こんにちは☀
印西教室では今日からなつまつりです!
いんざいくんも楽しみに待っていました(*^▽^*)
にじみ絵で作った国旗も飾ってあります。
自分の国旗はどこにあるかな?
探してみて下さいね😆
楽しい夏の思い出をた~くさん作りましょう🍉
みなさんのお越しをお待ちしています!!
【 8月26日(木)AM 】
チケット受付
なつまつり会場へようこそヽ(^o^)丿
チケットはこちらで確認します。
はじまりの会
おはようございます☀
おさんぽいんざいくん
大きな声で・・・「いんざいく~ん♪」
今日は特別にいんざいくんが
遊びに来てくれました✨
いんざいくんと一緒に踊ろうよ😆
明日も来てね👋
なつまつり玉入れ
青と黄色のチームに分かれて玉入れ競争です。
どちらのチームも頑張ってください!(^^)!
どっちが多く入ったかな?
1.2.3.4.・・・・
黄色チーム優勝🥇
青チームは銀メダルでした🥈
金魚釣り
なつまつりと言えばやっぱり金魚です🐠
縁日
・たこ焼きビンゴ
縦・横・斜めのどれか3つそろえば
たこ焼き職人です🐙
・打ち上げ花火
大輪の花火が打ち上がるといいな🎆
「あっ、おばけだー!」
時々でてくるので要注意👻
・虫虫パニック
草のかげから虫さんたちが飛び出します。
ぴこぴこハンマーでやっつけよう🐞
なんとこんなところにカメムシが・・・
だれも気づきませんでした🙉
ヘラクレスオオカブト、てんとう虫、せみなど
まだまだたくさんの虫たちがいます。
ぜひチェックしてみてくださいね🐝
・チョコバナナ
本物そっくりですが絵の具チョコレートです🍌
チョコをたっぷり塗って・・・
トッピングをたくさんかけましょう。
できあがり🐵とってもおいしそうでしょう🍌
表彰式
今年は東京オリンピックが開催され、
今はパラリンピックを行っていますね!
記念の年ということで、
頑張ったみなさんの表彰式を行いました✨
いい笑顔です(*^-^*)
金魚とチョコバナナはおみやげです🐠
みんなの笑顔は金メダル🎖 おめでとう✨
これから来るお友だちも楽しみにしていてくださいね!!
お待ちしています(^_^)v

8月25日(水)AM おさんぽいんざいくん サーキット かぶとむしをつくろう かぶとむしにおやつをあげよう 療育
【 8月25日(水)AM 】
おさんぽいんざいくん
明日はいよいよなつまつりです!!
踊りもバッチリ仕上がっていますね♫
いんざいくん来てくれるかな??
サーキット
・パターボール
ゴルフの練習みたいです(*^-^*)
ナイスショット⛳
・ボール運び
ボールを頭にのせて、綱渡り。
こちらは、アイスクリーム運びです🍦
早くしないと溶けちゃうよ💦
かぶとむしをつくろう
手足もモールがふわふわでかわいいですね♡
羽を飛んでいるようにつけてみたり、絵を描いたり
いろいろと工夫して作っていました!!
かぶとむしにおやつをあげよう
さっそくですが、かぶとむしさんお腹が空いたみたい😆
トングを使ってゼリーをあげよう!!
いっぱいになると、おしりからプリっと・・・
たくさん食べてお腹いっぱいみたいですよ( *´艸`)
おわりの会
チケットを忘れずに持ってきてくださいね(‘ω’)ノ
お待ちしています🍉
明日から!!
『2021 こどもプラス なつまつり』が始まります✨
にじみ絵国旗も会場を盛り上げてくれています。
楽しい夏の思い出となりますように✨
みなさまのお越しをお待ちしていますm(__)m

8月24日(火)PM シーソーバランス 長縄 トランポリン スライムづくり 療育
【 8月24日(火)PM 】
サーキット
・シーソーバランス
ぐらぐら揺れているけど大丈夫かな(≧▽≦)
片足でも上手にバランスとっています◎
もう少しキープ!!
・長縄
リズムよく、ぽんぽんぽん♫
連続で跳ぶことできて自信がついてきたね(^^)v
大波跳びです🌊
・トランポリン
バランスをとりながら真っ直ぐ上にジャンプしよう!
両足着地キレイです😊
スライムづくり
夏休みの実験シリーズ「スライムづくり」
片栗粉に水を入れてこねこね・・・
だんだん大変なことになってきた!?(;・∀・)
いやいや大丈夫です✨
手のひらにのせるとトロ~ンととろけるスライム。
たまらなく気持ちいい( *´艸`)
また一緒に遊びましょう。お待ちしています!

8月24日(火)AM エビカニクス体操 色の連想ゲーム サーキット 箱の中身は何かな? 療育
【 8月24日(火)AM 】
エビカニクス体操
エビ🦐 カニ🦀 どちらも元気いっぱいです!(^^)!
色の連想ゲーム
黄色と言って思いつくものは何ですか?
「レモン🍋」かな「バナナ🍌」かな。それとも・・・
1本橋を渡ってスタートです!
何を連想できかなヽ(^o^)丿
カードを探します。 むらさきは「なす🍆」
赤は「いちご🍓」 見つけたよ😊
帰り道はぽっくりです。最後まで気が抜けませんね💦
サーキット
・レスキュー隊
みんなカッコいい✨
いざという時に役に立つかもしれません( `ー´)ノ
・壁倒立
手をしっかり開いて支えて上手にできました◎
・横向きクマ歩き
箱の中身は何かな?
ドキドキ箱の中身は・・・「消しゴム」
ボールやスプーンなど
形から連想させて答えていましたよ😊
今日は体と頭をたくさん使って活動しました。
また一緒に遊びましょう♬

8月23日(月)PM エビカニクス体操 お手玉ダーツ サーキット 紙コップおばけづくり👻 療育
【 8月23日(月)PM 】
エビカニクス体操
手拍子してリズムよく踊ろう(^^♪
お手玉ダーツ
お手玉を投げてフープに入ると点数がもらえます。
一番遠くは100点です✨
狙いを定めて・・・エイっ❕
何度かやっていくうちに上手になってきました◎
集中力も高まるのでいいですね(*^-^*)
サーキット
・トランポリン風船タッチ
「もっと高くして~」
こんなに高くて届くのかな?挑戦意欲がすごい😆
・ツイスター
だんだん体がねじれてきました・・・
もう少しで足が届きそう(/・ω・)/
最後まであきらめないでがんばりました。
・トンネルくぐり
犬歩きからのワニ歩きです🐊
・長縄
紙コップおばけをつくろう
夏と言えば、スイカにかき氷に・・・おばけ👻
どのようにすれば舌がでてくるのか、試行錯誤。
作ってはやり直しの繰り返しです。
できました👻
見て見てーっと、とっても嬉しそうでした😋
おわりの会
作ったおばけでみんなをおどかしちゃいましょう!!
またお待ちしています。

8月23日(月)AM 風船バドミントン🏸 ねんど カプラ ひも通し 療育
【 8月23日(月)AM 】
はじまりの会
みんなで今日の活動を確認しています。
どんなことをすのかな( *´艸`)
風船バドミントン🏸
うちわをラケット代わりにします。
どこに落ちてくるのか予想しながらポンポンぽーん🎈
ねんど
体を動かした後は座って活動します。
ねんどのケースも使って、よく考えて工夫しています✌
潜水艦です。かっこいいねヽ(^o^)丿
・ひも通し
・カプラ
集中力を保って完成できるようにがんばりましょう!
壊すのがもったりないですが、片付けも大切ですね✨
また一緒に遊びましょう。
