1月, 2020年
1月29日(水) エビカニクス体操 キラキラボトルで遊ぼう サーキット 虹をつくろう 療育
【 1月 29日(水)PM 】
はじまりの会
とっても良い天気になりました。☀
おひさまみたいにニッコニコ😊 ぴったりとくっついて歌っています!
今日も な・か・よ・し♫ 元気いっぱい遊びましょう。
エビカニクス体操
きれいに並んで、ミュージックスタート!
この後、楽しくなってあちこちに広がっていきました。
キラキラボトルで遊ぼう✨
キラキラボトルを持って、2本橋を渡ったら…
倒れないように立てていきますよ!
だんだんいっぱいになってきましたね。(*^-^*)
こちらのグループはちょっと難しいですよ。(*^_^
一本橋にきれいに並べていきます。
さすが‼ 全部きれいに並べることができました。✨
サーキット
縄が1本のくまさん歩きは、難しいですね。(≧▽≦)
みんな一生懸命考えながら行っています。がんばれー!
カラフルなトンネルですね。
虹みたい🌈なんて言っているお子さんもいました。
狭いから通るのは大変かな~(^▽^;)
究極の選択ゾーンです。
右はビリビリフープ・・・左はケンケン・・・
どっちにしようかな~。
ビリビリフープ
ケンケン
最後は、トランポリンジャンプ・ジャンプ‼
ジャンプをしたらもう一回ジャンプ‼
決まったね(*^^)v ポーズを決めて、大成功ですヽ(^o^)丿
虹をつくろう!
色紙をちぎって、ペタペタ・・・
だんだんと虹ができてきました。カラフルでとってもきれいです。
教室が虹色で、とっても楽しい気分になりました。🌈
自由遊び
ここでも虹色のようなカラフルなブロックが登場です。
みんなでなかよく遊びました。
おわりの会
今日のようなお天気が続くといいですね。✨

1月28日(火)PM 準備体操 お玉でボールを運ぼう サーキット 新聞紙で遊ぼう 療育
【 1月28日(火)PM 】
はじまりの会
雨の中元気に来てくれました(^^)/頑張りましょう!!
準備体操
しっかり足を伸ばしてケガのないように。
カメのポーズ
お玉でボールを運ぼう
おっとっと💦ボールが落ちちゃいそう(>_<)
くねくね綱渡り~お山越え
ボールは触らないようにね(/・ω・)/慎重派です。
簡単にお山を越えることができましたよ⛰ どの道を行こうかな?
お玉の持ち方がいいです✨安定しています。
ボールと同じ色のフープに入れてゴールです!!
サーキット
クマさん歩きで飛び石渡り~長縄ヘビ跳び
虹のトンネル🌈~5段ジャ~ンプ!!
虹のトンネルはワニ歩きするので意外と大変です💦
みなさん頑張っていますね!
次はどの石を使うかよく考えています。
段々自由になってきました💦
新聞紙で遊ぼう
ビリビリ破いて新聞紙をつなげてみよう✊
どんどん長くなってきましたよ。(≧▽≦)
どうすればもっと長くなるかな~? 長くなって大満足!(*^^)v
自由遊び
文字積木を並べたり・・・宿題を頑張ったり・・・✨
ぽっくりに挑戦! 上手\(^o^)/
おわりの会
今日は、お友だちに先生をしてもらいましたよ。
普段私たちの行っている事をよく見ていてくれて嬉しいです。
○○先生!今日は、ありがとう✨
バッチリでしたよ。(*^^)v

1月28日(火)AM ディズニー体操 フープダッシュ マット前回り・鉄棒 サーキット キラキラボールで遊ぼう 療育
【 1月28日(火)AM 】
はじまりの会
雪にはならなかったですが、今日も冷たい雨ですね・・・
それでも元気に来てくれたから楽しく活動しましょうね!(^^)!
ディズニー体操
久しぶりのディズニー体操です。
「Let’s ミッキー✊」振りも覚えてきました✨
フープダッシュ
後ろを向いてよーいドンっと言ったらスタートします!!
先生と対決しましたよ❕
フープの色を確認して、ダッシュ💦
ビーチフラッグスタイルでもスタートしました(^^)/
マット前回り・鉄棒
「できるよ!」と言ってすぐにクルン!
鉄棒ぶら下がり~お布団干し
前回りも挑戦!!
ちょっぴり怖かったね💦でもよく頑張りました(*´▽`*)
サーキット
ガタガタ一本橋 リズムよく進もう🎶
芝生にはヘビがいるから踏まないようにね🐍
あれ?トンネルが工事中ですね(>_<)
通れるようにまずはブロックをどかせよう!
通れましたね✌
跳び箱5段登って、ダンクシュート(・o・)
最後のジャンプもバッチリ決めてくれました。
キラキラボールで遊ぼう
「気持ち~💛」ぷにぷにしていて触るとおもしろいね!
自由遊び
長縄でいじわるヘビをしました。
おわりの会
背筋がピンと伸びてキレイです✨ さようなら(@^^)/

1月27日(月)準備体操 音楽マラソン サーキット カラーフープジャンプ 療育
【 1月27日(月)PM 】
はじまりの会
明日は雪が降るかな?❄
外はとても寒いけど、やる気満々ですね(*’▽’)
準備体操
この後たくさん走るからね!しっかり準備体操しましょう(^^)/
顔を上げてアザラシのポーズ~ロケット発射🚀
音楽マラソン
よ~いスタート🏁
マットの山を飛び込ます。
ハードルも楽勝🎶
何周したかな?? 音楽が止まるまで頑張りましたよ(^^♪
サーキット
クマさん歩きで飛び石を渡ります。
長縄
5回跳べたら、「次は6回跳びたい」と言って回数を増やしていきました✨
鉄棒
ひざの裏を鉄棒に引っ掛けます。 ピーンと伸びていてカッコいい!!
手押し車で進もう!!道が細いから落ちないようにね(>_<)
カラーフープジャンプ
黄色から赤へジャンプ❕ 赤から青へジャンプ❕
「ピーマンの色」「下、下」「右」
色んな問いかけをしてたくさん考えました。
同じ色なのに向かい合っていますね(^▽^;) 片足ジャンプも頑張りました✨
おわりの会
長縄も鉄棒も出来るようになってきました!
またやりたい!と思えるようなたのしい活動をしていきましょう!(^^)!

1月25日(土)バナナくん体操 キャタピラレース サーキット キャッチチャレンジ 療育
【 1月25日(土)AM 】
はじまりの会
全員が並ぶまでフラッシュカードをしました🌻
「ひまわり」「あさがお」「チューリップ」元気に声を出せましたね!
バナナくん体操
みんなで踊ると楽しいですね(^^♪
キャタピラレース
青グループと黄色グループに分かれてキャタピラレースです!!
ビリビリフープを歩いてから・・・だれでしょうか???(´・ω・)
初めてのお友達も頑張って挑戦しました👍
やってみると意外と楽しいものですね☆彡
サーキット
指示された色のコーンをタッチしてくまさん歩きします。
「リンゴの色🍏」「空の色☁」よ~く考えよう!
ジグザグフープジャンプ
お山に先生が取り残されてしまいましたよ💦 助けに行きましょう✊
レスキュー隊出動です!!
みんなのおかげで先生助かりました(*^-^*)
ボール入れ
入るまで何度も挑戦しましたね(^^)v
キャッチチャレンジ
ヒラヒラ落ちてくるティッシュやひもをキャッチします。
一本橋を渡って来てくださいね!!
ナイスキャッチ👏
おわりの会
おわりの会は虫のフラッシュカードをしました。
「ガ」と「ちょうちょ」は難しかったね💦

1月24日(金)バナナくん体操 お魚釣りをしよう サーキット ひも通し 療育
【 1月24日(金)PM 】
はじまりの会
キレイに並んでいますね! 挨拶もしっかりとできました🌸
バナナくん体操
バナナのポーズは手を上に上げます✋
お魚釣りをしよう
釣りに行く前に川があります!!
ジャンプして飛び越えよう(^O^)/ おいしそうな魚がいるね🐟
鯛が釣れました✨ 釣れたらカゴに入れて持って帰りましょうね!
「どれにしようかな?」 ヒトデにしたみたいですね☆
サーキット
ハの字になった2本橋をくまさん歩きします。
くもの巣くぐり🕷
跳び箱4段ジャ~ンプ❕ 上手にフープの中に入れました(*^^)v
ボールをもっておいもコロコロ~
ひも通し
みなさん工夫してひも通ししています。
赤⇒ピンクの順番でやっています✨
「見てみて~!!」
近い近い(;’∀’) みなさんも見てあげてください!!
おわりの会
今日も一日がんばりました🌸 さようなら( ^^) _~~

1月23日(木)避難訓練 にんじゃでござる 仲良くボール運び キラキラボトルで遊ぼう ひも通し 療育
【 1月23日(木)PM 】
はじまりの会
今日も冷たい雨ですね(;_:)
みなさんきちんと挨拶できまたよ!!
避難訓練
避難訓練の大切なお話、真剣に聞いていますね。
「お・か・し・も」
自分の大切な命を守ることです。しっかり訓練しましょう!
もし避難することになったら・・・
先生の指示に従って一か所に集まります。
靴下と靴は先生が持ってきてくれるので、みんなはここで履きますよ。
逃げるときはここのドアから逃げます。
「お・か・し・も」きちんと守って、いざという時に備えましょう。
にんじゃでござる
音楽に合わせて忍者になろう(^^)/
岩に化けましたよ!!
押しても動かないはず(・o・)? 逃げてるます!
火に化けたり、忍者泳ぎをしました✨
仲良くボール運び
先生とお手本やりたい!!と言う顔で手を挙げましたね(^^)/
お友達と歩くスピードを合わせて、ボールを見て、足元を見て・・・
でこぼこ道進み、二人でおいもコロコロ
2人で仲良くボール運び、息ぴったりでしたね(*’▽’)
キラキラボトルで遊ぼう
キラキラボトルを飛び石の上にのせます。
空いている飛び石はどこかな?最後の1個まで頑張ってください❕
倒れたら戻りに帰って来ましたよ✨ エライね(^^)v
片づけはみんなでするよ~!!
ひも通し
色んな方法でひも通ししています。よく考えいますね!
「できたよ☺」
2本目も頑張りましたね✨
おわりの会
最後まで大きな声で歌って元気いっぱい✌
また元気に来てくださいね!

1月22日(水)準備体操 手裏剣忍者 だるまさんがころんだ サーキット ひも通し 療育
【 1月22日(水)PM 】
はじまりの会
今日は雨が降ったり止んだり・・・寒いですね☔
みんなの元気で寒さを吹き飛ばそう(^^)/
準備体操
準備体操をして体を温めるよ!
カメのポーズできるかな?🐢
手裏剣忍者
音楽に合わせて忍者になろう!!
足手裏剣の次は頭に手裏剣が来るよ☆ 避けてください❕
だるまさんがころんだ
ノーマルバージョン
動いてないけど、笑い声がたくさん聞こえてるよ(*^-^*)
レベルUP!!
ストップする時に決められた色のフープに入ります。
先生と同じフープに入ってしまいました💦 でも入っていればOK です👌
サーキット
「リンゴの色🍏」「バナナじゃない方の色🍌」
クマ歩きでコーンをタッチしていきます。
くもの巣くぐり
ジグザグフープジャンプ!!
青の次は赤かな?緑かな?よく考えていますね。
飛び石を渡りながらクマさんの好きな果物や野菜を拾います🍅
取った果物をそりに乗せて引っ張ります!!
ぬいぐるみが近いづいて来ると、みなさん嬉しくてギューっとしていました☺
ひも通し
「赤→青」「青だけ」
それぞれ考えてひも通しを始めたのでビックリしました(*´▽`*)
「赤→青→ピンク」 次は課題を与えました!
でも最後の一個が入らず・・・
何度も何度も入れなおして、やっとキレイにできました💮
自由遊び
おわりの会
みんなで遊んで、考えて、たくさん活動できました(^^)v
またたくさん遊びましょう🎵

1月21日(火) 凧作り 凧あげ 療育
【 1月21日(火)PM 】
はじまりの会
今日の天気は「晴れ☀!!」
今日は凧あげするよと言うと、大きな声で「やったー!」と嬉しそうです🎶
凧作り
先生たちがビニール袋で凧を作っておきましたよ!
みんなは好きな絵を描いてね(^^♪
象を描いたり、ロボットを描いたり・・・🤖
カラフルな凧が出来上がりました❕
凧あげ
教室からすぐ近くの広場に来ました。
絶好の凧あげ日和です🌀
みんな良く走る💦待ってー(>_<)
風が強すぎて子どもたちの方が飛ばされそう⁉
もう終わりだよと声をかけると「まだ帰りたくない!!」
そう言って名残惜しく帰って来ました。とっても楽しかったみたいです✨
自由遊び
おやつを食べた後は宿題やブロック遊びをしました。
おわりの会
晴れの日はまた外に遊びに行きましょう!!
先生も追いかけっこ大変だけど頑張ります(^▽^;)

1月20日(月)準備体操 跳び箱とび サーキット 牛乳パックのけん玉作り 療育
【1月20日(月)PM 】
はじまりの会
とっても良い姿勢ですね。
今日も一緒に元気いっぱい遊びましょう!
準備体操
先生の話を聞いて一生懸命行っています。
もっと伸びるかな~頑張っていますね。(*^-^*)
今日は、何をして遊ぶのかな~なんだかのんびりムードです。✨
と思ったら、すごいオットセイですよ!
カメさんのポーズ🐢
ロケットビューン🚀
跳び箱とび
しっかりと手をついて~ジャンプ‼
今度は跳び箱を横にしています。軽々とジャンプしていますね。
次は、両足ジャンプで跳び箱に乗りますよ。
大成功‼ まだまだ挑戦したいようでしたが、また今度ね。(*^-^*)
サーキット
でこぼこ道です。かなり難しいところがあるようです。
落ちないようにゆっくりと歩いています。
長縄とびです。この後、回した縄も跳べました。
次は、逆上がり。 懸垂逆上がりができました!
ビリビリフープの後は、壁倒立・・・20秒!クリアです。✨
でこぼこ道
けっこう早く進んでいます。一度も落ちないで渡れました。
長縄とびの後は、逆上がりですよ。
ビリビリフープ・・・あっ踏んでる⁉ セーフかな(≧▽≦)
壁倒立 20秒頑張りました✨
けん玉づくり
牛乳パックでけん玉を作りました。
ペンで好きな絵を描いて・・・
ハサミで切ります。
ちょっと固いけど自分で折れました!
小さい穴が開いているのがわかったかな⁉
ひもを通しています。
できあがり(*^^)v
入るかな~もう少し‼ 頑張って練習しましたよ。
自由遊び
長縄をくぐったり、ぴょーんと飛び越えたり~カッコイイ✨
おわりの会
今日も、いっぱい動いて いっぱい遊んだね。(*^-^*)
