Archive for the ‘未分類’ Category
1月12日(木)AM(わなげレース サーキット)運動療育 印西市
【1月12日(木)AM】
はじまりの会
今日も元気に「おはようございます😊」
素敵なご挨拶でした!
わなげレース
わなげを持って同じ色のコーンにわなげを通します(^^)v
お子さん達はスムーズでしたよー!!
サーキット
今日行ったのは、一本橋・トランポリン・山越え(とび箱)・ポールジャンプです。
途中に芝とポコポコを置いています!
跳び箱は5段の高さです!
山の様に乗り越えることができるかな?
トランポリンは大きくジャンプ☆彡
ポールは2種類あります。
手前は低く奥は少し高くなっています。
さすが!上手に跳ぶことが出来ましたね(^^)
一本橋は落ちないように慎重に渡りましょう!
好きな遊び
おやつの後は好きな遊びをしました!
今日はシール貼りをしていたお子さんをパシャリ📸
円に沿って綺麗にシールを貼ることができました!
今日も楽しかったですね~♫
またお待ちしております!!

1月11日(水)PM(準備体操 だるまさんがころんだ コロコロドッヂボール こまづくり)運動療育 印西市
【1月11日(水)PM】
はじまりの会
今日は1月11日鏡開きの日。
そして一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)といってとても縁起がいい日だそうです!
今日も元気に頑張りましょう!!(*^▽^*)
何をするのかワクワクしますね☆
準備体操
まず初めは準備体操から!
しっかりと伸ばしておきましょう(^^)/
だるまさんがころんだ
2グループに分かれてだるまさんがころんだをしました!
まずは1グループ目!
2グループ目☆
コロコロドッヂボール
バランスボールを使ってドッチボールをしました!
当たらないように逃げて下さいねー(^o^)/
みんな逃げるのが上手でした!
先生たちも本気になってしまいます( *´艸`)
こまづくり
今日の静かな活動はこまづくりをしました!
何回かお子さん達とコマを作ったのですが、金色のシールがとても大人気でした!
赤と金を組み合わせたり、青と金を組み合わせたり、
何通りもあって面白かったです✨
折り紙もしました!
とても丁寧に折ることができましたよ~(^^♪
今日も楽しく活動ができましたね!
最近は寒くなり風邪も流行ってきているのでお家に帰ったら、
てあらい・うがいを忘れずに!
またお待ちしております☆

1月10日(火)PM(音楽マラソン 色おに とび箱 クマ歩き フープ渡り 半球型バランスボール)運動療育 印西市
【1月10日(火)PM】
はじまりの会
今日も元気にご挨拶から始まります!
「お願いします!!!」
音楽マラソン
位置について、よーい・・ドンっ!!!!!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
スタートからとてもかっこいいです!
ガンバレ🏁ガンバレ🏁
一本橋はジャンプ!!
曲が止まったらストップですよー!
跳び箱 くま歩き フープ渡り 半球型バランスボール
2段の高さからジャンプします。
お子さんたちはもう余裕です!
クマ歩きだけでも体幹を使って難しいのですが、さらに真ん中のコーンをタッチします。
さすが!!上手にできましたね(≧▽≦)
先生に指定された色だけでフープ渡りをします。
違う色に注意して渡れるかな・・?
最後は半球型バランスボールの上でポーズ(*^^)v
スリーヒントゲーム
大人気のスリーヒントゲームです!
帰る用意が終わったお子さん達と少しの時間遊びます✨
先生が読むヒントを下に当てることができるかな?
とても集中できる遊びです!
おわりの会
今日も楽しかったですね!
また元気にお待ちしております(*^▽^*)

1月10日(火)AM(音楽マラソン 跳び箱 トランポリン フープジャンプ)運動療育 印西市
【1月10日(火)AM】
はじまりの会
「おはようございます😊」
今日も元気にご挨拶からはじまります!
音楽マラソン
障害物に気を付けて走ります💨
かっこよく止まることができました✨
跳び箱 トランポリン フープジャンプ
風船に向かってジャンプ!!
上手に跳べました(*^▽^*)
グーグーパーで跳んだり、フープをぶどうの様に並べて跳んだり
とても楽しそうでした(^^)
一本橋を渡ってバランスボールに乗ります!
落ちないようにゆっくり慎重に渡りましょう(^^)/
自由遊び
自由遊び中をパシャリ📸
ひらがなのカードを並べて言葉を作っていました!
お子さんの考える遊びはとても面白いですよ~!!
おわりの会
帰りは先生が絵描き歌でアンパンマンを描いてくれました!
お子さんたちも興味津々ですね( *´艸`)
またお待ちしています☆

1月6日(金)AM(まねっこレース 音楽マラソン とび箱 風船 ポックリ コマ作り) 運動療育 印西市
【1月6日(金)AM】
まねっこレース
まずは全身を使って準備運動です☆
うさぎさんやカニさんになりきってダッシュ!
音楽マラソン
曲が始まったら障害物に気を付けて走ります!
マットはでこぼこ道ですよ~( *´艸`)
曲が止まったら平均台でストップ!
ピタッと止まることができました✨
とび箱 風船 ポックリ
とび箱に乗ってジャンプ!
とても上手です(●^o^●)
とても上手に乗ることができました✨
さすがバランス力が凄い!
傘にいれたり風船をポンポンしたり、
玉入れも簡単そうにみえて難しいです!
楽しく遊ぶことができました(≧▽≦)
コマづくり
一人一人違うものが見られてとても面白いです!
時間いっぱいまで集中して取り組む事ができました✨
今日も楽しかったですねー!
またお待ちしております(^^)

1月9日(月)AM(準備体操 音楽マラソン 跳び箱 ポックリ 風船) 運動療育 印西市
【1月9日(月)AM】
はじまりの会
今日も元気に「お願いします!!!」
準備体操
いちにーさんしー\(^o^)/
まずは準備体操からスタートです!
怪我をしないようにしっかり身体を伸ばしましょう☆
音楽マラソン
ミュージックスタート♪
頑張れ~!!!ダッシュダッシュ!!!
一生懸命走ることができました✨
とび箱 ポックリ 風船
3段の横跳びに挑戦しました!
上手く跳ぶことができたかな・・?
何個風船を入れる事ができるかな?
凄いです!傘にたくさん風船が入っていますΣ(・ω・ノ)ノ!
ポックリでも遊びました!
じょうずに歩けていましたよ。
今日も楽しかったですね(*^▽^*)
またお待ちしております!!!

1月7日(土)AM (音楽マラソン 選んで遊ぼう)運動療育 印西市
【1月7日(土)AM】
音楽マラソン
ミュージックスタート♪
音楽が流れたらダッシュダッシュε≡≡ヘ( ・Д・)ノ
音楽が止まったら・・?
平均台に乗ってストップ!!!
選んで遊ぼう
とび箱ジャンプ!
マットにテープを貼って目標を決めました(^^)
一番奥のテープまで跳べたお子さんもいました✨
風船玉入れもしました☆
たくさん風船を入れる事ができました!
飛び石、平均台、半球バランスボールをグルグル回ります。
バランスボールはグラグラするのでバランスが重要です(●^o^●)
トンネルにもくぐりました!
長いトンネルにしたり短くしたり、とても楽しそうです(^.^)
今日も楽しく頑張りました☆
またお待ちしております(≧▽≦)

1月6日(金)PM(凧づくり 凧あげ) 運動療育 印西市
【1月6日(金)PM】
はじまりの会
元気に挨拶からスタート!
今日は何をするのかな??
凧づくり
お正月なので凧を製作しました✨
手提げのビニール袋とタコ糸で簡単に作ることができます!
おや?ピカチュウを机に置いてますね!
なんと!ピカチュウを描いてくれました⚡
凧あげ
本日は、教室から外に出て公園に行きました!
早速広場で凧あげ開始ですヽ(^o^)丿
公園遊び
坂を登っていくと大きなすべり台がありました(^^)/
高い所が怖いと言っていたお子さんも二回目は余裕の表情でした✨
少し進んでいくと・・・。
色々な遊具もあり沢山遊ぶことができました(^o^)
最後にハイ!チーズ(*^^)v
おわりの会
帰る用意ができたらスリーヒントカードゲームで遊びました!
3つの文を聞いて条件に合う絵札を見つけるゲームです。
お子さんたちも集中して聞いています!
楽しい時間もあっという間でした!
またお待ちしています☆

1月5日(木)PM(フープでお引越し 鉄棒 ケンパー 忍び足 半球バランスボール コマ作り) 運動療育 印西市
【1月5日(木)PM】
はじまりの会
今日は何をするのかなぁ~( *´艸`)
フープでお引越し
マットからマットへフープを使って向かいます!
さぁ!お引越し!お引越し!(@^^)/ガンバレ🏁
鉄棒
足で赤い風船までキックだ!
全身の力を使って挑戦します(`・ω・´)
ケンパー
ケンパーケンパーケンケンパー(^^♪
リズム良く跳ぶことができるかな?
忍び足
レンガを倒さないように慎重にね☆
半球バランスボール
ボールの上に乗ったら決めポーズ(*^^)vいぇい
みんな個性があってステキなポーズでした♫
コマ作り
お正月ということもあり、静かな活動はコマを作りました!
牛乳パックの底にペットボトルのキャップを張り付けて
あとはペンやシールでデコレーション!
なんと、あっという間にコマに大変身しました(*^_^*)
おわりの会
今日も元気に頑張りました!
またお待ちしております✨

1月4日(水)PM(虹くぐり トランポリン 半球型バランスボール うさぎのしっぽとり) 運動療育 印西市
【1月4日(水)PM】
はじまりの会
新年あけましておめでとうございます!
2023年になりました、今年も宜しくお願いします(*^_^*)
虹くぐり
うまく通り抜けれるかな~ヽ(^o^)丿
トランポリン
せーのっ!ジャーンプ!
上手く跳ぶことができました\(^o^)/
うさぎのしっぽとり
2023年はウサギ年ですね🐇
しっぽの先には先生特製のうさちゃんが付いています!
誰が一番しっぽをとれるかなぁ・・?
今年もステキな一年になりますように
( *´艸`)
またお待ちしております!
